Loading

持込生地の選び方や使える生地の条件などについて

持込生地プリントで使用できる生地には条件がございます。

条件に合致しない生地は、きれいにプリントできない、プリント工程まで進めない、といった可能性がございます。

下記をよくご確認いただき、プリントできない生地を購入してしまうといったトラブルを避けていただければ幸いです。

プリントできる生地の条件について

基本はP下(下晒し)が望ましい

持込生地プリントで使用できる生地は、「基本はP下」と考えてください。

P下(下晒)とは、プリント用に処理された生地のことで、プリントの障害になる不純物が除去され、染色しやすく加工されています。

ただし、P下でなければプリントできないわけではありません。P下以外で使える生地の条件を下記いたします。

※P下について詳しくは、弊社ブログ「P下(下晒し生地)」をご覧ください。

無染色(地色がない生地)・無コーティングはマスト

P下ではない生地の場合は、無染色(白、生成り、オフホワイトなど)・無コーティングの生地を選んでください。

染色済み生地は、プリント過程で地色が落ちたり、地色がプリントするインクと混ざってしまったりする場合があります。

また、プリントには水を使う工程が多く、撥水や防汚などのコーティングは、水やインクをはじいてしまうことがありプリントできません。

P下以外はテスト必須。P下もテスト推奨です

持込生地プリントでは、使用される生地が弊社のプリントで希望通りに染色できるか確かめる、テストプリント制度を設けております。
※テストの詳細はリンクをご覧ください。

お客様ご自身で用意された生地でも、弊社取引先で代理購入した生地でも、どんな生地でもきれいにプリントできるとは限らないため、どの生地でもテストプリントを推奨しております。

持込生地の入手・購入方法

①一般販売しているオンラインショップや手芸店などの実店舗で購入する

上記のプリントできる生地の条件を満たしていれば、一般の方向けに販売しているお店で購入された生地も、弊社でプリントできる可能性があります。

①の注意点

実店舗やオンラインショップでは、生地についての情報がすべて表示されているとは限りません。

また、問い合わせても対応したスタッフさんがたまたま生地プリントに関する知識を持ち合わせていない場合もあります。

生地プリントに必要な情報が得られない場合は、購入を保留したほうが良いです。
どうしてもプリントしたい場合は、購入前に生地の情報を弊社にお知らせいただければ、プリントの可否をできる範囲で確認いたします。

②ベビーロック・プリンティングの提携卸業者の生地を注文する

一般小売りしていない卸売業者様の生地を、弊社が代理で購入することも可能です。

代理購入できる生地はコットン、ポリエステル、シルクの3素材。必要に応じて、各素材の台帳をお貸出しいたします。

価格は、生地数が多く、変動もあるため、ご発注候補の生地をお客様が選択され、弊社にお伝えいただいた後にご案内いたします。

②の各素材サンプル台帳

  • 双日ファッション (綿)
  • 宇仁繊維 (ポリエステル)
  • 荒井株式会社(シルク)

サンプル台帳のお貸出しについて

サンプル台帳の貸し出しは無料ですが、送料・返送料はお客様にご負担いただきます。
(発送時は着払いで発送いたします。お客様からのご返送時は、元払いでのご返送をお願いいたします)

お貸出し日数は、発送から最大5日間です。同封の貸出書に記載の期限までにご返送ください。

以上をご了承いただけましたら、お問い合わせフォームにご希望のサンプル内容をご記入の上、送信してください。

PAGE TOP